ごみの持込み

清掃センターにごみを搬入を希望する場合は、事前の許可(予約)が必要です。
一般廃棄物の家庭系ごみと事業系ごみを持ち込むことができますが、混載して持ち込むことはできません。

家庭系ごみの搬入

引っ越し、大規模な家財整理、家屋解体等で発生した一時的に発生した多量の一般廃棄物(ごみ)、または組合が収集しないごみは、地域のごみ集積場所に、排出することが出来ません。このようなごみは組合において収集運搬業務を行なわないため、清掃センターに持込んでください。
家庭系ごみの搬入や分別辞典等をよく読み搬入してください。

詳しくはこちら

事業系ごみの搬入

事業系ごみとは、事業活動に伴って出るごみで,一般家庭から出る生活ごみ以外のものが該当します。
事業系ごみの搬入事業系ごみ分別辞典をよく読み、搬入してください。

詳しくはこちら

ごみの搬入予約

ごみの持ち込みの受付方法は、事前予約制となっております。インターネット又は電話で、前日までの予約が必要となります。なお、予約の際は、住所、電話番号、搬入車両ナンバー(例:岩手あ 400 5323等)を確認しますので事前に確認してからインターネット予約または電話連絡してください。

詳しくはこちら

このページの
先頭へ戻る