施設計画
廃棄物処理施設総合管理計画
国では、「インフラ長寿命化基本計画(平成25年11月)」を策定し、計画的な取組の必要があるすべてのインフラについての取組方針を示すほか、地方公共団体においては同基本計画を参考に公共施設等の総合的かつ計画的な管理の推進を進めることを求められていることから平成31年3月に本計画を策定しました。
計画期間は、中間処理施設については、 2019(平成 31)年度~2028(平成 40)年度( 10 年間)とし、
最終処分場浸出水処理施設 2019(平成 31)年度~2038(平成 50)年度( 20 年間)までとしております。
添付ファイル
廃棄物処理施設総合管理計画[PDF:2.16MB]
廃棄物処理施設総合管理計画(抜粋版)[PDF:3.23MB]
長寿命化総合計画(不燃物処理資源化設備)[PDF:611KB]
長寿命化総合計画(リサイクルコンポストセンター)[PDF:659KB]
長寿命化総合計画(容器包装リサイクル推進施設)[PDF:608KB]
長寿命化総合計画(一般廃棄物最終処分場浸出水処理施設)[PDF:929KB]
ごみ焼却施設基幹的設備改良工事
平成29年・平成30年度に老朽化によるごみ焼却施設の延命を図るため国の交付金及び起債を活用した基幹的設備改良事業(施設の延命化のための大規模改修工事)進捗状況について公表したものです。
添付ファイル
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード