公開日 2022年02月24日
更新日 2024年11月18日
盛岡・紫波地区環境施設組合清掃センターでは、もともとごみ焼却施設で焼却していた生ごみをリサイクルするため、生ごみの堆肥化に取り組んでいます。
みなさんが家庭から出した生ごみ(残飯)に樹皮を混ぜて有機質の堆肥『田園有機』を生産しております。
項目 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
袋販売(1袋あたり15kg) 個人100袋以上 |
350円 290円 |
10袋以上配達可 |
バラA (袋詰めしていない製品) |
1kgあたり18円 |
配達不可 (軽トラック等でバラ積み。清掃センター渡し) 例:軽トラック350kg×18円=6,300円 |
バラB (製品を製造したときにでる残渣、種等混入あり) |
1kgあたり12円 |
配達不可 (軽トラック等でバラ積み。清掃センター渡し) 例:軽トラック350kg×12円=4,200円 |
[特徴]
・残飯と樹皮を原料として作られた有機堆肥
・土壌を柔らかくする効果
・家庭菜園・花木にも適している
[使い方]
・堆肥の特性を十分発揮させるため土と良く混ぜて使用ください。
[代表成分]
・窒素 3.0%程度(令和3年度実績3.1%)
・リン酸1.0%程度(令和3年度実績0.9%)
・カリ 1.0%程度(令和3年度実績2.0%)
[配達]
盛岡市の盛岡地域・都南地域、紫波町、矢巾町に住んでいる方で、10袋以上の注文があった場合には希望により無料で配達を行っております。
例年3月中旬から4月前半は配達が混み合いますので、早めにご連絡[019-697-3835まで]をお願いいたします。
[販売先]
当清掃センターで販売しているほかJA岩手中央農協の各支所、下北産直およれんせ、サンデー矢巾店、前潟店、盛岡店、本宮店、みたけ店でも販売しておりますのでご利用ください。なお、在庫状況を問い合わせうえご来店ください。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード